PCメガネ

新しいエディタ使いにくいです。
慣れてないせいでしょうか?
もとのにもどしちゃいました。

PCメガネを会社用に一つ買いました。

老眼でぼやけるんですが、それでも目疲れがだいぶ解消されました。

ただちょっと合ってないのか、左の鼻のところが赤くなっちゃいます。

 

 
こっちだと鼻はいたくないんですが、ちょっと縦の幅が狭いんですよねー。
サングラスとして使う分には問題ないのですが。

radikoで基礎英語

ラジコにNHK第二が仲間入りしたと聞き。基礎英語を聞くようにしています。

I II IIIと夜9時から45分間連続で聞けます。

高校生から始める「現代英語」も聞こうかと思っていますがこちらはテキストの英文は難しくないのですが、いざ聞くと聞き取れないです。

基礎英語で2000単語マスターすれば8割言葉が分かると言っていましたので、単語も2000語復習してみようかなーと思ったりしています。

英語の必要性を感じる場所

金沢に行くと、結構外国人に声をかけられる。

地元民ではないので、案内できないが、英語できたらなーと思う事しばしば。

他より英語できるバスの運転手さんが少なかったり看板が少なかったり、バスが難しかったりする。

だから聞かれるんだろうなぁ。

 

シジラック

夏頃に、服をかけようと無理な姿勢をとってから、肩が痛くなってしまい、いつまで経っても治らず、そしてひどくなってきています。

寝ていてもツライ、仕事中もツライ、服を着るのも脱ぐのも困難という状況でシジラックという薬を飲み始めました。

最初はそんなに効いている気がしなかったのですが、これを飲むと夜痛みが前よりひどくない気がします。

とりあえず1か月ぐらいは続けてみようかなー。